Matsutori Shogetsu-do
最中の中にマシュマロと餡が入った、この斬新なお菓子が考えられたのは、先々代の時代。お供えものとして人気を集めていた天領最中、最近はお土産としても人気上昇中。見た目は普通の最中ですが、一口食べるとふんわりしたマシュマロの食感と、優しい餡の甘みが広がる和洋折衷のお菓子です。(1個:110円税込)
1926年創業の待鳥松月堂は豆田町の上町通りに店を構え、豆田町の変化とともに変わってきたお菓子屋さん。当初はケーキなどをメインに扱う洋菓子店だった松月堂。お葬式の時のお供え物の定番として、マドレーヌや天領最中が人気。観光客が増えてきたことでニーズに合わせ今は和菓子、洋菓子合わせ15種類ほどのお菓子を提供しています。
皮はやや厚めでしっかりとした食感。口に入れて一噛みすると、そばの香りがふわりと広がり、その後にしっとりとした餡の上品な甘さが口いっぱいに広がります。(130円税込)
ふわふわでしっとりとした柔らかな生地に、薄紫色の粒あんが包まれています。皮に練り込まれた塩味がアクセントとなり、その後に控えめな甘さの粒あんが優しく広がる一品です。(120円税込)
中心のジャムには刻んだ柚子の皮が練り込まれており、柚子特有の爽やかな香りがしっかりと感じられます。生地の表面は軽くサクサクとした食感で、柚子ジャムとの相性が抜群です。(140円税込)
しっとりとした桃山生地の中に白餡が包み込まれています。中央にはじっくり煮込まれた柔らかな梅が丸ごと一個入っており、生地と梅の実が絶妙に絡み合い、口の中でとろけるような味わいを楽しめます。(180円税込 )
営業時間
9:00 ~ 16:00
電話番号
0973-22-2319
所在地
大分県日田市豆田町10‐23
定休日
木曜日
駐車場
有(5台)