日田の和菓子文化は、 隈町と豆田町、
ふたつの城下町で安土桃山・江戸時代から発展してきました。
山々に囲まれ清らかな水に恵まれた水郷日田ではまた、
山間部の寒暖差を活かしたおいしいお茶も栽培されています。
和菓子と、清水でいれたお茶、
そして午前10時と午後3時にひといきつく昔ながらの風習。
それらが今も息づく日田で茶菓時間を楽しみませんか。

日田の和菓子

Daikoku-ya Kashi-ho

淡窓

大黒屋菓子舗

もっと見る
淡窓

お菓子司 日田とらや

Okashi-tsukasa Hita Tora-ya

丸芳露

もっと見る
丸芳露

旭饅頭

Asahi Manju

かんぎえん

もっと見る
かんぎえん

菓舗 田代屋

Kaho Tashiro-ya

天ケ瀬あんぱん

もっと見る
天ケ瀬あんぱん

御菓子 つたや

Okashi Tsuta-ya

杉木立

もっと見る
杉木立

みどりパン

Midori-pan

日田このみ

もっと見る
日田このみ

布善本舗

Nunozen Honpo

そば饅頭

もっと見る
そば饅頭

松浦松翁堂

Matsuura-do

亀山

もっと見る
亀山

日田カステラ本家 福寿

Hita Castella Honke Fukuju

かすて羅

もっと見る
かすて羅

待鳥松月堂

Shogetsu-do

天領最中

もっと見る
天領最中

昭栄堂本舗

Shoei-do Honpo

栗どら

もっと見る
栗どら

日田のお茶

日田茶菓ブレンド

日田製茶園

Hitasei Cha-en

日田茶菓ブレンド

和菓子にぴったり。日田茶菓オリジナルのブレンド茶。
もっと見る

Niuri-ya Mameroshi

煮売屋まめろし

もっと見る
煮売屋まめろし

Steps

STEPS

もっと見る
ステップス

Amamira Café

あまみらカフェ

もっと見る
あまみらカフェ

Yamaichi

やまいち

もっと見る
やまいち

日田の茶菓がある風景

日田の和菓子店を探そう

和菓子のお店
日田のお茶を飲めるのお店