大黒屋菓子舗

Daikoku-ya Kashi-ho

ラムレーズン最中

ラムレーズン最中

ラムレーズンの香りが広がる、新感覚の最中

ふっくら、パリッと焼き上げた最中の中にはラムレーズン入りの白あん。店主・林啓一郎さんが「日本茶とともに楽しめる手軽なおやつを」と考案した「ラムレーズン最中」は、たっぷりとした食べ応えのあるサイズながら、ついつい最後まで食べ進めてしまう新感覚の和菓子です。手亡豆の風味を生かした白あんの優しい甘さとラムレーズンの芳醇な香り、甘み、最中の香ばしさが一体となって醸し出す新しいおいしさをお楽しみください。

大黒屋菓子舗
ラムレーズン最中
大黒屋菓子舗
大黒屋菓子舗

日田の温泉街の中ほどにたたずむ「大黒屋菓子舗」は昭和23年(1948年)創業。日田ゆかりの儒学者・廣瀬淡窓の名を冠した一番人気の和菓子「淡窓(たんそう)」は、煉り羊羹を抹茶入りの落雁で包んだ目にも美しい一品。あづき粒入りの羊羹のなめらかな歯ざわりと落雁のざくざくとした食感が絶妙なコントラストを描きます。そのほか、林家がかつて家業としていた製材業にちなみ考案した杉の木をかたどった「杉丸太」や日田名物「そば饅頭」など、日本茶によく合う多彩な和菓子に出合えます。

大黒屋菓子舗の店主
「『ただ、きちんとつくる』をモットーに、夫婦ふたりで菓子づくりを続けてきました。くつろぎのひと時、日本茶とともにゆったり味わっていただけたらうれしいです。」
林 啓一郎さん、敏子さん
その他の商品
大黒屋菓子舗

淡窓

あずきつぶ入りの煉り羊羹と抹茶が香る落雁の相性が抜群。一番人気の和菓子。

大黒屋菓子舗

杉丸太

シナモン風味の落雁の中に煉り羊羹。日田杉をイメージした形もユニーク。

大黒屋菓子舗

営業時間

8:00 ~ 18:00

電話番号

0973-22-2363

所在地

日田市隈1丁目2-25

定休日

不定休

駐車場